雑記

リフレッシュ

投稿日:2014 年 2 月 15 日 更新日:

曇り

年に一度くらいはちゃんとしたお休みを!
という事で,2月12日~15日の3泊4日で流氷見に北海道ツアー行ってきました.

お目当ての流氷ですが「おーろら」,「ガリンコ号2」っていう2種類の船に乗って運良く2回とも見ることが出来ました.
流氷

あと,オマケで旭山動物園行ってペンギンの散歩見てみたりとかも.
ペンギン

車窓から見た風景はこんな感じ.
北海道

何というか,これじゃ冬は何も出来ねえわ..
北海道大変だなって思った.

てな感じで休暇とったので明日からまた少しずつ働こうと思います.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

いろいろ誤算

曇り 午後からグリーンセンターの総会と思ってたんだけど15日のようで大誤算. 1日分の作業予定組んでなくて急遽予定の組み直しから始まることに(--; ・ナス畑の準備 誘引用番線を仮置きしてきた. これ …

no image

今季初出荷

曇りのち雨 ナスの出荷が始まるのでこれからは基本的に 「収穫・出荷>ナスの手入れ>収穫・出荷>ナスの手入れ>・・」 みたいなループに入ります. てことで,記録も控えめな感じでいこうかと. 何か違うこと …

no image

いちおう採る

曇り モンハンはハンターランク5まできて集会所星7つが遊べる状態. ただ,ちょっとモンスターが強すぎるのでクリアしてない村クエに戻るよ. ・野菜の収穫 大根と人参を収穫. 事前情報どおり平日あんまり売 …

no image

今日の作業

晴天. ほ場Aにばらまいたメートルソルゴーとエンバクが発芽してた. ただ,当分雨が降らないようなので枯れなきゃいいんだけど大丈夫だろうか? >露地ナス関連

no image

切干大根の干し場作り

そういう季節に入ったっぽいので準備だけ. 今年も1.8m*1mくらいのスペースを2か所用意しました. 大根の価格が安いようなので今年も初回播種分は全量切り干し加工かなぁ..と思っていたりします. もう …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除