雨のち晴れ
メロンが片付いたので残渣を撤去してハウスを太陽熱消毒しておくことに.
潅水チューブを設置してからビニールを敷いて軽く水を入れておいた.
これで夏場は放置.
冬作ではここに極早生の玉ねぎを定植する予定.
投稿日:
雨のち晴れ
メロンが片付いたので残渣を撤去してハウスを太陽熱消毒しておくことに.
潅水チューブを設置してからビニールを敷いて軽く水を入れておいた.
これで夏場は放置.
冬作ではここに極早生の玉ねぎを定植する予定.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷 単価が安いので気は進まないのですが,だからと言って他にやることが無いのです. ま,ナス以外の収入が無いわけですからお金になるなら切っとくに越したことはない・・と. 10 …
曇り. 明日は収獲だけど雨かなぁ・・量多そうだから出荷に間に合うか不安. ・筑陽の整枝 午前中に5時間耐久で整枝を決行. ・ほ場Aの草刈 11日にナス部会の視察(?)があるっぽいので刈払機で周りの草を …
晴れ ・小菊の挿し芽 ほ場Aにある小菊の挿し芽をしてきた. ポキっと折ってプスっと挿せばよかったっけ? ・・といった感じでやってきたんだけど,こんなに萎れてて大丈夫だっけか? あと,それっぽい札が付い …