雑記

茄子畑の整備

投稿日:

晴れ

ずっと気になってた東側防風ネット下の隙間に手をつけた.

ビニールで囲うか迷ったけど畦波にした.
ナス畑

数十センチの隙間だけど結構風が入って防草シートふっ飛ばしてくれたりしてたのでこれで少しは改善するかなと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇りのち雨 午前中はほ場Bの物置の補強. 午後からは農大の集まりに参加.

no image

ピーマンの定植

晴れ ・ナスの定植 手伝ってもらって残りを定植. 不注意で1株ダメにしてしまったので,定植数は前回分と合わせて合計559株. 農薬はアクタラ粒剤を1~2g株元に散布. ・ピーマンの定植 昨日買ってきた …

no image

今日の作業

晴れ ・ナス畑の準備 次にトラクター入れるのは3月あたり.それまでの排水対策として一輪で溝掘ってきた. 防風ネット用の支柱はまだ設置してない状態. 2月入ったら本格的に作業開始する予定. ・野菜の収穫 …

no image

今日の作業

雨のち曇り. 昼から農遊館関係の新年会に参加. 昼真っから飲んじゃう贅沢.すばらしい. ただ,15時過ぎに解散になっても飲んでちゃ仕事できんのな.仕事はできるけど運べないっつーか. しょうがないので一 …

no image

剪定するよ

晴れのち曇り スモモが終わってバラの剪定をしようと思ったけど本見たら月末の方がよいようなのでやめ. ただ,気持ちが剪定に向かってたので家の周りの垣根なんかをガシガシ切ってました. ・ミツバチの餌やり …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除