雑記

切干大根の袋詰め

投稿日:

晴れ

・切干大根の袋詰め
そろそろ売り始めようかと.

今年は人参の切り干しも作ったので,大根だけのものと人参が入ったものの2種類用意してみました.
切り干し大根

大根と人参を混ぜて入れるのが一般的かなぁ?
とは思ったけど,うまく混ぜるのは容易ではないのでこういう形にしました.
この方が混合比率も一定になるのでいいのではないかと思うのです.

人参入りのものは売れないというイメージがあるのですが,どちらがたくさん売れるんでしょうね.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

物置の修繕

・物置の修繕 昨日作っておいた扉を今日は取り付けた. 去年トラクターでぶつけて扉が壊れたままだったので. こういうのは時間のある時しか出来ないのでまあいい気晴らしになったかなと.

no image

資材消毒

晴れ ・資材消毒 ナス栽培で使う資材の消毒やっとくことに. 今年はケミクロンGっていう薬剤を使って防草シート,仮支柱,シート押さえを消毒しておいた.

no image

今日の作業

雨ときどき曇り,一瞬晴れ. 起きたら雨が降ってたので昼まで就寝.動けない.五月病だろうか? 今日の作業は無し. 雨降っててもできる事あるのに・・.明日は雨降ってても仕事しようね,私(--; ・夏秋ナス …

no image

メロンの収穫

晴れ 早くも梅雨明け. ナスは下葉の摘葉したりしてる.そろそろまた誘引して回った方がよさそう. ・メロン(パンナ)の収穫 最初に定植したやつを収穫してきた. 何とか草勢を保ってくれたのでこんな感じでゴ …

no image

褒められた?

雨のち晴れ おかざき農遊館の総会で優良出品者として記念品頂きました. 売上金額も大した事ないし夏秋ナスは市場出荷だから秋冬野菜くらいしか持って行ってないのに何でですかね? 不思議ですが褒められた感じが …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除