晴れ
・散水チューブ導入
ホウレンソウの潅水用に欲しいなということで.
「国産AG散水チューブうるおーす 噴霧 200m」っていう安いやつ買ってみた.
散水幅が約2.8mということで設置してみましたが大体そんなもんでした.
ハウスの幅が5.7mなので2本通せば全面カバーできるのでこれでも必要十分かなと.
なんというか如雨露で潅水すること考えれば大幅な作業負担軽減.
素晴らしいね.
投稿日:
晴れ
・散水チューブ導入
ホウレンソウの潅水用に欲しいなということで.
「国産AG散水チューブうるおーす 噴霧 200m」っていう安いやつ買ってみた.
散水幅が約2.8mということで設置してみましたが大体そんなもんでした.
ハウスの幅が5.7mなので2本通せば全面カバーできるのでこれでも必要十分かなと.
なんというか如雨露で潅水すること考えれば大幅な作業負担軽減.
素晴らしいね.
執筆者:KOG
関連記事
雨のち晴れ時々雨 風が強くなるようなので防風ネットの固定作業を急いでやった. ・育苗管理 3月14日に播種したメロン(パンナ),スイカ(カメハメハ)をポット上げした. 天候が良くないのか今年はメロンも …
晴れ ・収穫 ピーマンと小菊を収穫. 小菊は少量しか作ってないから売るつもりなかったんだけど,あまりにもキレイにできたので売ってみることにした. ・追肥 白菜の追肥時期が過ぎてることに気づいたので追肥 …
晴れ 風強すぎ,寒すぎ.干してあった大根が凍ってました. 水仕事キツイなぁ,ということで大根の収穫はお休みです. ・野菜の収穫 ハクサイを少し収穫. 気温が高めで推移したからか物が悪いか? 虫食い部分 …
曇り ・野菜の収穫 大根と白菜を収穫. ・切干大根の準備 今年の大根はそんなに悪くないので切干にする必要は無いんだけど恒例なので何となく. ということで,こんな感じで干し場の準備だけしてみました. ホ …