晴れのち曇り
圃場の気温が30度超えた.ちと高すぎる?
土壌水分が少ないのかもしれないけど,定植後こんなに潅水が必要と思ったのは初めて.
・ナスの潅水
朝,潅水チューブで潅水してみたけど昼にはぐったり.
表面の土は乾燥しているけど,少し掘れば土は湿ってる状態.
まだ根がうごいてない?
ということで,夕方は1本1本手で潅水してみた.
・その他
ナス誘引の準備と作業場東側に遮光ネット設置.
投稿日:
晴れのち曇り
圃場の気温が30度超えた.ちと高すぎる?
土壌水分が少ないのかもしれないけど,定植後こんなに潅水が必要と思ったのは初めて.
・ナスの潅水
朝,潅水チューブで潅水してみたけど昼にはぐったり.
表面の土は乾燥しているけど,少し掘れば土は湿ってる状態.
まだ根がうごいてない?
ということで,夕方は1本1本手で潅水してみた.
・その他
ナス誘引の準備と作業場東側に遮光ネット設置.
執筆者:KOG
関連記事
曇り ・乾燥の考察 曇天で大して気温も上がらず. 表土も殆ど乾燥しなかったので昨日までみられたぐったりは一切なかった. >>昨日のぐったりした状態<< ぐったりは根がしっかり動いていない時期の高温乾燥 …
曇り時々雪,のち晴れ. ・ナス畑の準備 手伝ってもらって支柱の固定をしてきた. 西と南北の支柱にCチャンをボルト止めして今日の作業は終了. これで外周の基礎部分が終わったのでひと段落. ここから内部に …
雨のち曇 22日にあった岡崎,幸田,額田地区のナス部会の品評会で入賞. 台風明けという悪条件が幸いしたんじゃないかと思わんでもないですが,なんにしてもめでたいですね. ということで3年目にして賞もらえ …
何あの風?カンベンしてくれ・・ 午後から天気が崩れるようだし,この風じゃマトモな作業できないので久しぶりに休養とることにする. ・ほ場Aダメダメ. >>防風ネットが酷い 強風のせいで針金で留めたところ …