雑記

ボーナスゲーム終了

投稿日:

晴れ
ナス単価の下落が始まったようなので,あとは切るだけ.もう手を入れる必要はないかなと.
切れるようなら月末まで切ろうと思ってるけど単価次第では早めに切り上げるかも...といった感じ.

・ナスの管理
収穫と出荷,花抜きと各系統15分の潅水.
前回よりは大きくなってた.やはり温度があるときは水を入れた方が玉の伸びはいい様子.
今日の茄子畑の最高温度は34度と高い.1回おき出荷はまだやめておいた方がよさそう.

出荷場で話してたらどうも単価が下がってる様子.
4日以降の単価表がないのでいつから下がってるのかはわかんないけどボーナスゲームは終了らしい.
ハウス物も出荷量が増えてきているし,ここからの単価下落は早いんだろうなぁ...

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除

晴れ 強風.本来なら防除するような天候じゃなかったね. ・秋冬作の防除 ブロッコリーがひどいね,アオムシ. 定期的に防除やっててもダメですか,そうですか. 大根が14日ということで悩みましたがコテツに …

no image

ナス畑の準備など

曇りのち雨 ・ナス畑の準備 手伝ってもらって朝から東西にCチャンを渡してきた. これで見た目だけは整った感. とはいえ補強やビニペットの打ちつけ等,まだやる事は多い.

no image

今日の作業

謎の会合があったので作業を早めに切り上げる. 他の人のほ場見るといつもいいなぁ・・て思う.赤土と粘土ばっかのほ場は扱いづらい.あと数センチでいい,作土が欲しい. ・野菜の収穫 試しにリーフレタス(レッ …

no image

片付け

雨のち曇 別に休みでもいいんだけどねぇ..意外と働き者らしい(--; ・片付け 農薬を保管するガラス戸の書庫が欲しいなぁ・・と. 今のままでもいいんだけど,ガラス戸の方が見た目も使い勝手もよさそうだし …

no image

マルチ

晴れ ・ナスの畝作りとマルチ 午前中に一輪でもう一回だけ土を寄せて,入れない西側の畝だけは鍬で畝を作る. 午後からは手伝ってもらってマルチ. ただ,マルチは3末にする予定だったので,注文したマルチは未 …

PREV
花売る
NEXT
延々と

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除