comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの観察日記

何か網目出てキタ でも,ちっちゃいんだよね,コレ. 直径10センチくらいにしかなってないけど食えるようになるんだろうか・・ かんけーないけどマリーゴールドは満開って感じ

no image

今日の作業

播種だな. ・タマネギの播種 それぞれ200穴セルトレーに播種 チャージ3.5枚,マッハ1.5枚. マッハ2枚播種しようと思ったら種が足りなかったので1枚のトレーはマッハとチャージを100粒ずつ播種し …

no image

チューリップの観察日記

1種類以外は咲いた模様. ピンクのがカナリキレイだわ. 一部切花として持ってかれてるのだけどコレだけ咲いてると多少取られても気にならないっつーかな. コレ,どのくらいもつんだろ?

no image

百日草のポット上げ

晴れ ・花苗の管理 そろそろメロンの播種時期も近づいてきたし園芸マットの場所をあけなきゃということで.. とりあえずジニアの苗をポット上げしとくことに. 72穴トレーに播種してあったジニアの苗. あん …

no image

今日の作業

・小ギクの親株管理 親株にする為に小ギクの根っこを貰ってきたので親株用の畝に定植. 品種は白雪の精(白)3株,さわ紅(赤)3株,マナミ(赤)3株,オボロ(黄)5株の計14株. コイツラは11月中旬~1 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除