雑記

今日の作業

投稿日:


今日は作業なし

・金策に走る
お金が無い!(><
このままじゃ体を売るしか・・ということでお金を工面してきた.

ちなみに,お金が無いのは家計の方.
運転資金には余裕あるんだけど家計の方に問題がががっ!

昨年度,所得無いくせに事業主借の残高が数十万あっちゃ余裕もなくなるってもんです.
ま,何と言うか先日行った別府旅行の費用がほとんどカード払いだもんで口座に金入れとくかって感じです.

ということで,20万くらいあった500円玉貯金を換金したり産直用の口座からまとまった金を持ってきたりしてみました.
これで当面の生活費は確保です.

次の危機は国民年金.
ビンボー人から金巻き上げといて払えませんとか言いいやがったら暴動起こさなきゃだわ,みたいな感じですが一応払っときます.チキンだもんで(--;

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

いろいろ誤算

曇り 午後からグリーンセンターの総会と思ってたんだけど15日のようで大誤算. 1日分の作業予定組んでなくて急遽予定の組み直しから始まることに(--; ・ナス畑の準備 誘引用番線を仮置きしてきた. これ …

no image

仕事始め

晴れ 今日から仕事始め. ということで,本年も宜しくお願い致します. 直売所が5日からということなのでニンジンを少し収穫してきました. 洗って乾かすのに1日かかるので. あとは切干大根用の大根も. 年 …

no image

今日の作業

晴れ 第2弾の77円小さめナス袋はあんまり売れてない様子. ってことは,そこそこ在庫に余裕があるということか? ・筑陽の収穫と出品 いいのは無いけどとりあえず切って出す. ・筑陽の片付けと出品 まだ少 …

no image

玉ねぎは

晴れ コーンの早いのは雄穂が出始めてた.近いうちに追肥と防除した方がいいんかなぁ.. ・玉ねぎは 干した.先日収穫したけど売れるほど量もなかったので. ・防除 そら豆とバラの蕾にアブラムシ.しょうがな …

no image

玉ねぎの定植

晴れのち曇り 手伝ってもらえるようだったので早生の玉ねぎを全部定植してしまうことにした. ・玉ねぎの定植 定植したのはチャージの48~50日苗. 畝間80cmで25m位の畝12本. 株間15cmの2条 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除