雑記

今日の作業

投稿日:

曇りのち雨.
思った以上に早く降ってきたので作業はなし.

・記念品をもらいに行く
あいにくの雨で作業する気もなく..総会の記念品くれるって事で牧内へ.
もらってきたのは展着剤スカッシュ
しかも何と5リッターのやつ.
使用量が去年と同じならコレで2年もつんだぜ.
まだ500mlの新品が1本残ってるというのに..これは生産量を増やせという事なのか?みたいな.

・確定申告書類の作成
重い腰を上げて青色申告の決算書類を作ってみることに.
給料は最後にまとめて処理すればいいや.とか思ってたけど,申告者に対しては給料に該当する科目ないのね.
他にも家計費の扱い方とかいろんな点で企業会計との違いにパニックになりながらも頭を切り替えて何とか理解.

ある程度数字が固まったので国税庁のホームページで申告書類作りながら計上してなかった自家消費分の野菜の売上を追加入力したりして決算数字を確定.

そんな感じで所得税の確定申告書までつくってみたけど不安.
あれで問題なければいいんだけど,初めてなんで出してみないとわかんないのが辛いところ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ. ダウン.午前中動けなかった. こんな天気なら昨日無理して防除しなくてもよかったじゃん. ・グリーンセンターへ 少量で悩んだけど腐らせるよりマシって事でピーマンと天狗ナスを持っていった. ・筑陽 …

no image

仕事納め

晴れ 直売所の売れ残りを引きとって本年のお仕事は終了. 作業自体は昨日の切干大根作りが最終ですかね. 今年の年末は本当にモノが動かない印象が大きかったです. 不景気とは違って,ただ単純に購買意欲が無い …

no image

まさかの雨

曇のち..まさかの雨(;; 防除後30分で雨降ってきた. しかもスポット的に現れた雨雲とかどういう嫌がらせですかね?(;; ・ナスの防除 今回の対象はウマ,コナジラミ,ハダニ,灰カビ病あたり. ハダニ …

no image

今日の作業

どうもアブラムシの発生量が異常な感じ. ・ほ場Aの巡回 ブロッコリーが結構ダメになってるなぁ. ナスはホントに葉の痛みが酷い.補植した方がいいものが1本発生.天気予報を見ながら来週にでも補植しようかと …

no image

今日の作業

強風で仕事になんない. ま,強風のせいだけじゃないけど・・(--; ・マルチ張りしたかった ハクサイ他,いろんな野菜用にマルチをしようかとほ場へ. ・・が,マルチ張れるような状況じゃない.風が強すぎる …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除