雑記

今日の作業

投稿日:

晴れ
七草に参加

朝,様子見で農遊館に寄って行ったんだけど7時半過ぎ時点でもガラガラ.
店の人に「いっぱい持ってきた?」とか聞かれるくらいの閑散ぶり.持ってきてないよゴメンね..っつー状況だった.
来年は七草行かずに頑張りますので宜しくお願いします.

何というか,やっぱり年末は売れ残るリスクが怖いんだよね,みんな.
特に今年は不景気とかでホントに読めない.出品者の話を聞いてると29日でさえ売れると思わなかったっていう声があったくらいなので.

かんけーないけど,広告見てると多くの大手スーパーやショッピングモールでは元旦から営業みたいですね.
風情も何もありゃしない.年始くらい休めばいいのに..というのが正直なところ.
どうせ市場も開いてないし生鮮品なんて手に入らないでしょうに..
恐らく年末にしこたま仕入れてるんでしょうね.

少なくとも3日までは市場やってないでしょうから独自のルート持ってない限り初売り行っても野菜は古いのに.
ま,それでいいならいいんですけどね.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

連日の防除

晴れ ここんとこ毎日何らかの防除やってるなぁ.. ・花苗売る まとまった数のバーベナが咲いたので久しぶりにグリーンセンターに出してきました. あと,拾ってポットに植えたホウキグサ.少しだけど活着したみ …

no image

今日の作業

晴れ 少しスローダウン. 収量が少なかったので多めの休憩と軽い作業のみにした. ・きゅうりを定植 自家消費用のやつを定植. 前回枯れてしまったので5株中3株のみ. また枯れるようなら残った2株は違う場 …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ. ここ数日足場が悪い中での作業が続いたのもあって足の捻挫が悪化. 足より誘引の方が優先って感じで動いてたからなぁ・・. >筑陽の管理

no image

今日の作業

晴れ ・ハクサイの定植 早朝から定植作業.今回はそこそこ量があるので手伝ってもらうことにした. 定植したのは18日苗で128穴トレー4枚. 定植数は327株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布. …

no image

復帰したけど

晴れ 休養明け,仕事復帰したんだけど収穫できる野菜ないね. てことで,来週からは少しずつナス畑の準備にとりかかろうかといった予定. ・育苗状況 ダリアとジニアは数本だけど発芽が始まってた. メモによる …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除