晴れ
第2弾の77円小さめナス袋はあんまり売れてない様子.
ってことは,そこそこ在庫に余裕があるということか?
・筑陽の収穫と出品
いいのは無いけどとりあえず切って出す.
・筑陽の片付けと出品
まだ少しは収穫できるけど残しておいてもなぁ.
ということで,半分くらいバッサリ.
最後だからと小さいものまで収穫して出品してきた.
>バッサリ
投稿日:
晴れ
第2弾の77円小さめナス袋はあんまり売れてない様子.
ってことは,そこそこ在庫に余裕があるということか?
・筑陽の収穫と出品
いいのは無いけどとりあえず切って出す.
・筑陽の片付けと出品
まだ少しは収穫できるけど残しておいてもなぁ.
ということで,半分くらいバッサリ.
最後だからと小さいものまで収穫して出品してきた.
>バッサリ
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち晴れ ・野菜の収穫 ダイコンを収穫 今日は千都と耐病総太り.予想してはいたものの確実に物が悪くなっている. あと数回で収穫終了だけど最悪全量切り干し加工にまわす可能性も出てきた. ・ナス部会の …
雨のち曇り. 昼から農遊館関係の新年会に参加. 昼真っから飲んじゃう贅沢.すばらしい. ただ,15時過ぎに解散になっても飲んでちゃ仕事できんのな.仕事はできるけど運べないっつーか. しょうがないので一 …
期待を裏切る天気予報・・というコトでイロイロやってみた. ・農薬散布 賀茂ナスに虫が付いてて気になったんで散布. アドマイヤー水和剤を使うことにしたけど花き類の登録が無かったので2種類の薬液でいくコト …
晴れ 月曜が雨っぽいので玉ねぎの定植を急ごうかと. てことで,朝から晩まで機械のように同じ作業.腰が痛い. ・玉ねぎの定植 定植したのは晩生のネオアースで50~53日苗. 袋には55日頃とあったので少 …