雑記

今日の作業

投稿日:

曇り
雨降らないなぁ.中途半端に冷えるだけなので曇りはうれしくないカモ.

・筑陽の収獲と出品
もともと2日~4日に1回くらいの考えだったので3連荘は厳しい.
多少傷の多いものまで拾っていかないといけなくなりました.
安価で提供してるので購入者からみればコストパフォーマンスは悪くないと思います.ただ,腐っても本職としてはできれば出したくないところ.
あと,さすがに4連荘は無理なので店長に明日1日は空けると伝えてきた.

・ナス屋さんからの電話とか
自分でばらすなら資材をくれるとか.てことで,見せてもらってきた.
現地で見たのは昔ハウスで使ってたらしいCチャンみたいな長さ6mの鉄の棒たち.
それをネジとかボルトで留めてやぐらが組んであるので,ばらして持っていってもいいよとのこと.
防風ネット支柱の強化のために新たに鉄パイプ買おうか悩んでたのでありがたい.
尺が長いので運搬が問題になりそうだけど,とりあえず来週からばらしにいこうかと.

その絡みで2軒でハウス栽培のナスを見せてもらってきた.
青々とした葉っぱが懐かしい.やっぱり風が無いとキレイに育つんだなぁ・・と.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

新しく

晴れ ・お知らせ 新しく「JAあいち中央 グリーンセンター安城北部店」にも野菜を持って行くことにしました。 よろしくお願いいたします。 ・ナス畑の準備 基肥を散布してあったのでトラクター入れてきた。

no image

ナスの防除

晴れ時々曇り 明日防除するつもりだったけど雨降りそうな予報に変わったので急遽前倒し. 8日あたりから台風11号の影響で雨続きそうだし,その台風の進路もどうなるかわかんないし.. 昨日も前倒しで人参畑の …

no image

今日の作業

雨のち晴れのち雨のち晴れ. 天気が中途半端すぎてそれだけで疲れてしまう. ・賀茂ナスの整枝と誘引 勘を取り戻そうかと筑陽をやる前に賀茂ナスの整枝と誘引をやってみる. 筑陽は基本的に4本仕立てだけど賀茂 …

no image

今日の作業

農業が本業になるんで今日からは少し丁寧に書いていこうかと思ってみるテスト. ・今日のほ場 収穫終了した畝がいくつもあって勿体無い感じになってきたな. マルチ片付けて一回トラクターで耕したい所だけど,今 …

no image

嵐のち晴れ時々嵐 一番天候条件のいい時間帯に寝てたんで作業は無し. 巷で噂のモンスターハンターポータブル3rdを手に入れたのでそれやってたり. ・嵐 朝というか真夜中,風がえらい事になってて眠れず. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除