雑記

今日の作業

投稿日:

曇り
雨降らないなぁ.中途半端に冷えるだけなので曇りはうれしくないカモ.

・筑陽の収獲と出品
もともと2日~4日に1回くらいの考えだったので3連荘は厳しい.
多少傷の多いものまで拾っていかないといけなくなりました.
安価で提供してるので購入者からみればコストパフォーマンスは悪くないと思います.ただ,腐っても本職としてはできれば出したくないところ.
あと,さすがに4連荘は無理なので店長に明日1日は空けると伝えてきた.

・ナス屋さんからの電話とか
自分でばらすなら資材をくれるとか.てことで,見せてもらってきた.
現地で見たのは昔ハウスで使ってたらしいCチャンみたいな長さ6mの鉄の棒たち.
それをネジとかボルトで留めてやぐらが組んであるので,ばらして持っていってもいいよとのこと.
防風ネット支柱の強化のために新たに鉄パイプ買おうか悩んでたのでありがたい.
尺が長いので運搬が問題になりそうだけど,とりあえず来週からばらしにいこうかと.

その絡みで2軒でハウス栽培のナスを見せてもらってきた.
青々とした葉っぱが懐かしい.やっぱり風が無いとキレイに育つんだなぁ・・と.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

廃棄

晴れ時々曇り 曇ってると涼しいね.それでも30度超えてたけど. ・コーンの収穫 今日収穫したのが最後に定植したやつ. 収穫してみたら生り過ぎか乾燥かで殆どのコーンがダメだった. しょうがないので全て廃 …

no image

メロンの摘芯

雨 結構風が強かった.天面開けたからナス傷だらけなんだろうなぁ・・(;; ・ナスの管理 収穫と出荷調整. 雨降ると拭かなきゃならんので大変. ・メロンの管理 ナスの誘引したかったけど雨が強いのでメロン …

no image

今日の作業

今日明日は天気が悪いみたいなので休養することに. ・ほ場の片付け 管理機の納入待ちしながら花苗が置いてあるあたりの片付け. もう霜が降りても枯れる事はないだろうってことで,霜よけで張ってあった防虫ネッ …

no image

今日の作業

晴れ 手伝ってもらってナス畑の片付け.

no image

今日の作業

農業が本業になるんで今日からは少し丁寧に書いていこうかと思ってみるテスト. ・今日のほ場 収穫終了した畝がいくつもあって勿体無い感じになってきたな. マルチ片付けて一回トラクターで耕したい所だけど,今 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除