雑記

今日の作業

投稿日:

今日は風強すぎ.

・大誤算
去年,米用の肥料注文時にナス用の肥料も注文してたのを完全に忘れてて・・
今年ナス部会から来た注文書でもナス用に肥料を注文してるのよねぇ.
ってことは,去年の注文分が完全に余分(--;
ただ,去年注文した時のは今年注文したのと違って汎用的な肥料だったので他の野菜で使おうかと.

・肥料と資材の棚卸
去年の肥料値上げ前に少し購入した肥料と前述のダブった肥料.
何がいくつあるのか把握しておいた方がいいだろうということで棚卸するコトに.
あと,ついでにマルチと不織布の在庫もさらっといた.
マルチに関しては意外と中途半端に使いかけのがころがってたので棚卸して正解.

・ダイコンの畝を片付けた
キャベツの畝と一緒に片付けようと思って放置してたけど,スイートコーンを播種する事にしたので片付けることに.
放置しすぎて苔立ちしちゃったダイコンを処分してからマルチを撤去.最後に軽く除草しておいた.
この畝は長さが約35m,畝幅が160cm取れそうなので少し無理して半分で分けて2畝2条まきで行こうかと.
肥料は有機肥料を入れるだけの時間的余裕がないので化成肥料でいく.軽く肥設してみてCDUタマゴ(12-12-12)5Kg,アミノベスト(8-8-8)5Kgを基肥として入れようかと.
明日施肥,耕運,畝立てまでする予定.

・キャベツの残渣を片付けた
明日最後の収穫をして終わりにしようと思っているので,畝に残ってる収穫済の株を抜いて除去しておいた.
こちらもダイコンの畝と長さは同じ,畝幅が150cm程度と気持ち狭いけど2畝2条にする.
播種時期をずらしたいので施肥等は来週以降にする予定.

・綾西一寸そらまめ全滅
育苗失敗した時点で終わってたんだけどね.
77粒播種,44株定植して残ったのが4株.場所が勿体無いので全滅という事で.
播種時期が遅れたのが全ての敗因.
サカタの一寸そらまめは少しは残ってるけど,自家消費用の適期育苗した株と比べると収穫までもっていけるか疑問.
種高かったのになぁ・・.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

キャベツが売れないのよ. 高いからなんだろうけど値段下げてまで売りたくない・・ ・野菜の収穫 明日用にキャベツを8個収穫してきた. 残念ながら菌核の個体がまた1個見つかった.今後暖かくなってくるので広 …

no image

デザイン変更メンドクセェ

デザインを変更せねば! ってことで,気に入った形のテーマをダウンロードしてきました. ・・が,ソコからの変更がメンドウで萎えた(--; 画像に関してはいくつか差し替えたけど,だんだん面倒になってきたの …

no image

延々と

晴れのち曇り 特にやること無いのでお休みにしようかと思ったけど...貧乏性だなぁ(--; ・除草 午前中も午後も延々と草取り.収穫できるかどうかわかんないけど他にやることもないし. なんかブロッコリー …

no image

今日の独り言

作業してないんだよね,今日^^; ・ウインドウショッピング 今日は農業資材の調達も兼ねていくつか直売場を回ってみたんだけどね・・ 改めてよく見ると結構何でも売ってんなぁって.何で安いのかが良くわかると …

no image

ナス畑の片付け

晴れ 残ってた1つも扉をつけたので扉のついてなかったパイプハウス物置3つの修繕は終了. ・ナス畑の片付け 大型マキトールって道具を買ったので手伝ってもらって通路の防草シートを片付けてきた. 芯管にはV …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除