雑記

WordPressに移行してみた

投稿日:

さくらのブログからWordPress2.5日本語版に移行してみた.

・インストールに関して

インストールはうまくいったけど動かない(--;

原因はファイルに実行権限がついてなかったから・・

んでもインストール用のファイルには実行権限付いてなかったのに何で動いたんだろ?

・データのインポートに関して

さくらのブログからデータをエクスポートしてWordPressでインポートしたんだけどエラーで止まる(--;

エラー出た部分のソース見てもよくわかんねぇし,しょうがないからイロイロ調べて・・

同一タイトルがあるやつでエラーが出て止まるようなのでタイトルに日付をMMDDの形式で追加してみたら
インポートはうまくいった模様.

なんつーかコレってきっとバグだよな(--;

-雑記

執筆者:


  1. KOG より:

    やっぱりバグっぽい

    ココで解決方法出てた
    http://ja.forums.wordpress.org/topic.php?id=44

    てことで,ソース書き換えてインポートし直しておいた.
    タイトルに変な数字入るのって気持ちワリィもんね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

発芽してないって嘆いてたスイートコーンだけど,ちょこちょこ発芽しているような予感. 不織布が被っててよくわかんないけどそれっぽい列ができているようないないような・・. ・ほ場Bの管理 ここんとこ晴天続 …

no image

ナス畑の整備

晴れ ・ナス畑の整備 中央の雨よけスペースにビニールと防風ネットをつけてきた. 端材の寄せ集めなので天面と側面の一部以外は2mm目の防風ネット. ま,雨よけが目的なので必要充分じゃないかと.

no image

今日の作業

スローダウン.少し体調もよろしくない. ・レタスの定植 裏の畑にレタス(マリア)を16定植. 昨日時間切れでできなかったので残りをやっておいた. >花の防除 親株用小ギクのアブラムシが酷いので防除する …

no image

総会へ

晴れ 最近は主に水回りの整備やってたりします. 排水用の溝を掘ってみたり,潅水時にも取水出来るように蛇口を付けてみたり. もう少し使い勝手を良くしたいところですが,今の私の知識と技術ではこの辺が精一杯 …

no image

今日の作業

晴れ 50袋持っていった筑陽だけど16時時点で7袋売れ残っているようです. 半分くらい残ってれば・・と思ってたのですがダメでした.売れてガッカリというのも贅沢な感じですね. 遅くまで寝てたいけど明日も …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除