50日苗だけど定植する事にした.
定植したのは9月14日に播種したマッハとチャージ.
参考までに種の袋にはマッハの方は55日,チャージの方は50日を目安に定植するとか書いてあった.
どの畝にどの品種を持っていくか考えた結果,真ん中の畝にマッハ,両端の畝にチャージを定植する事に決定.
てことで,今日は透明マルチの畝にチャージ,真ん中の黒マルチの畝にマッハを定植してきた.
投稿日:
50日苗だけど定植する事にした.
定植したのは9月14日に播種したマッハとチャージ.
参考までに種の袋にはマッハの方は55日,チャージの方は50日を目安に定植するとか書いてあった.
どの畝にどの品種を持っていくか考えた結果,真ん中の畝にマッハ,両端の畝にチャージを定植する事に決定.
てことで,今日は透明マルチの畝にチャージ,真ん中の黒マルチの畝にマッハを定植してきた.
執筆者:KOG
関連記事
先日の強風でボロボロになったキャベツの不織布. どうにもならんね,ってコトで撤去してきた. スッキリだけどまだモンシロチョウ飛んでんだよねぇ・・. 不織布が紙みたいになっててビリビリに破れちゃってた. …
曇時々雨 ・玉ねぎの定植準備 極早生のフォーカスはパイプハウスで育てることにしたので定植準備してきた. 基肥としてアミノベスト4KgとBMようりん1Kgを散布. 株間120cmで長さ約8mの畝を4本作 …
晴れ 防除したかったけど風が強そうだったのでやめ. ・種まき ホウレンソウを8m2条で播種しておいた. これで3畝目. ・ナス畑の片付け そろそろ手を付け始めようかと.. 通路に敷いた防草シートの片付 …
晴れ ほうれん草なんだけどね.. あんまり揃ってないんだけどあるんですよ,いちおう. 売るものが無くなってきたのでちょいと収穫して調整してみたんですよ.. こんな感じで. なんというか向いてないかな, …