comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

また値が下がった模様. 記憶によると良品単価は6月中旬の半値以下になってるんじゃないかと. ・収穫 次回,雨が降りそうなのでLサイズまでを対象として収穫. 昨晩の雨で地面がグチャグチャのためコンテナカ …

no image

収穫したトウモロコシ

親戚に配って終わるか・・ってコトで少し早そうなのも含め一気に収穫. 40本採ってアワノメイガの幼虫が入ってたのが1本. 薬は意外とうまく効いてくれてた模様.

no image

今日の作業

本職が使う苗って立派なのな. タマネギの35日苗見てもう定植してもいいんじゃね?とか思ってたけどマダマダだったわ. 分けてもらえてホント助かった. ・・と,そんな感じの今日この頃. ・タマネギの定植準 …

no image

人参を播種

雨のち晴れ 午前中,ナスの整枝を手伝ってもらう予定にしてたのに明け方に雨. しょうがないので,少し葉が乾くのを待つために急遽人参の播種をすることに(;; ・人参の播種 手伝ってもらって人参を播種してき …

no image

ホルモン処理開始

晴れ ・ナスの管理 ちらほら花が咲いてきたので今日からホルモン処理を始めることにした. 今日咲いてたのは十数個って感じ. 咲きそうな蕾もちらほら出てきてるので,これからは2~3日間隔で開花してる花にト …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除