晴れ
来年から夏秋ナスの箱詰めをパッキングセンター(PC)に任せることになりそうで、、。
PCに払う手数料を余分に稼がなきゃいけなくなるし時間に余裕ができそうなので人参作ってる畑を年2作で回してみようかと
・チンゲン菜の定植
試しに播種してあったチンゲン菜(青帝)を定植してきた。
20mくらいの畝に9515マルチをして4~5条で定植。
粒剤散布したかったけど適用がどれも播種時ってなってたので諦めて無農薬で。
時間が足りず1畝しかできなかったので残りは後日。
投稿日:2017 年 12 月 7 日 更新日:
晴れ
来年から夏秋ナスの箱詰めをパッキングセンター(PC)に任せることになりそうで、、。
PCに払う手数料を余分に稼がなきゃいけなくなるし時間に余裕ができそうなので人参作ってる畑を年2作で回してみようかと
・チンゲン菜の定植
試しに播種してあったチンゲン菜(青帝)を定植してきた。
20mくらいの畝に9515マルチをして4~5条で定植。
粒剤散布したかったけど適用がどれも播種時ってなってたので諦めて無農薬で。
時間が足りず1畝しかできなかったので残りは後日。
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの定植 昨日の続きで播種後51日のマッハを定植. 株間15cm2条で定植して最終的に約40m2畝,約45m1畝,あと約15mに定植できた. 残った畝には中晩成のネオアースを定植する予定だ …
自然薯の種芋とムカゴを頂いたので定植してきた. 品種は夢とろろ. 前回やった短形自然薯同様の手順で定植. 自然薯の種芋なのでパイプの方が良いのだろうけど,無いので3尺のトタンで妥協. てことで前回の続 …
曇り時々雨時々晴れ 書いてみると変な天気だな. ・玉ねぎの追肥 少し早い気もするけど都合により玉ねぎの追肥として発酵鶏糞30Kgを散布. 極早生(マッハ)と中晩生(ネオアース)の2品種あるけど両方共こ …
雨降ったけど・・ ・追肥 潅水ついでに液肥(花工場1000倍希釈)を入れておいた. (賀茂ナス,しし唐,ピーマン,小ギク,スイカ) ・農薬散布 小ギクにグンバイムシが大量発生してたので夕方急遽決行. …