施設 野菜

今日の作業

投稿日:

昨日の続き?

・パイプハウスのビニール撤去
ガマンできないくらいみっともなかったので全面撤去の判断.
ただ,トマトの上だけは雨除けの為に可能な限りビニールを張っておいた.
鳥除けの対策ができてないのでカナリ心配だけど・・やってる時間がねぇ(--;

>>巡回メモ
・賀茂ナスは虫害出てた
1個だけ果実が病害虫ガイドに出てた何かの症状と同じ感じの症状だた.週末に薬まくかな.

・しし唐は
ウチで作ってるのは甘とう美人って品種なんだけど,コレしし唐より大きくして食うもんぽい.
しし唐だとオモテ小さいまま採ってたけど,今度からも少し大きくして採るかな.

・トマトは
大量に裂果が出た.
急激に潅水したのが原因だと思われるんだけど,ココまでわかりやすくでるもんなんだなぁ・・と.

-施設, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

いちご

先週とホトンド変わりなし. ハウスの外に植えてあるやつの中には実が赤くなってきてるのもあるっていうのに何でだろ?

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除. 総合防除でプレオ. うどん粉対策でトリフミン. >>プレオフロアブル 1000倍+トリフミン乳剤 2000倍 ・野菜の防除 白菜は活着して虫害も出始めてるようなのでやっ …

no image

ボロボロ

未だに片付かない部分が多いものの少しずつ周りを見る余裕ができてきた. ・・と,ほ場A近くの道路見てビックリ. 木が倒れてんじゃん! 南向きに倒れてるので北から激しい風が吹いた様子. 少し離れた道路では …

no image

ナスの防除など

曇り 今朝最後のコーチンさんがお亡くなりになった。 これで就農時に飼い始めた鶏が3羽ともいなくなってしまった。 ・ナスの防除 定期防除でアファームとベルクート。 一部でハダニがとまってない感じなのでマ …

no image

資材を調達

全農の化成肥料が7月から値上げということで・・ 買ってきた. ホントはもっと買っておきたいけどコノ辺で妥協. 聞いた話だと化成肥料で3割程度,石灰も1割程度値上げするとか. 石灰も?って驚いたら輸送費 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除