晴れ時々曇り
暑い.10月だっていうのに.
・白菜の防除
ちょっと油断してたら芯が食われまくってたのでやっとくことにしてオルトランとプレバソン.
>>オルトラン水和剤 1000倍+プレバソンフロアブル 2000倍
・ナスの防除
総合的な防除でプレオとダコニール.
ただ,コナジラミが気になるのでウララも混ぜた.
あと残ってたのでファイトカルも追加.
>>プレオフロアブル 1000倍 +ウララDF 2000倍
>>ダコニール1000 1000倍+ファイトカル 1000倍
投稿日:
晴れ時々曇り
暑い.10月だっていうのに.
・白菜の防除
ちょっと油断してたら芯が食われまくってたのでやっとくことにしてオルトランとプレバソン.
>>オルトラン水和剤 1000倍+プレバソンフロアブル 2000倍
・ナスの防除
総合的な防除でプレオとダコニール.
ただ,コナジラミが気になるのでウララも混ぜた.
あと残ってたのでファイトカルも追加.
>>プレオフロアブル 1000倍 +ウララDF 2000倍
>>ダコニール1000 1000倍+ファイトカル 1000倍
執筆者:KOG
関連記事
ニンジンに水遣りに行ったついでに自然薯周りの除草してきた. 左が8/29の状況で右が除草後の状況. やっと手を入れることができたんだが・・サボりまくった代償は痛かった(--; 雑草多すぎるもんで除草中 …
黙々とほ場の整備を進めてるけど時間がねぇ・・材料も(--; ・パイプハウスの塗装 ペンキをうすめ液で薄めまくって何とか全面の塗装に成功. んでも,当然ながら塗装が薄いんで防錆効果があるか疑問(--; …
晴れ ・玉ねぎの収穫 晩生の方の玉ねぎ,早いのが倒伏して1週間経ったので全部抜いてきた. 品種が違うから何とも言えないけど,今年は球の伸びが悪くて小さいのが多い. あと,ヨトウムシの食害が酷くて多くの …