巡回メモ 野菜

今日の作業

投稿日:

・ソラマメの追肥
ソラマメは春蒔きだと花が咲かないとか・・(--;
んでも,万が一の可能性にかけてみることにして追肥と土寄せをしておいた.

・サルビアの移植
128穴トレーに蒔いたサルビア.
芽が出てたんだけど時間がなくて放置してたらダメになり始めたのでポットに移し変える事に.
残念ながら結構ダメになっちゃっててガッカリ(;;
わかっててやらなかった自分が悪いんだけど(--;

・巡回日誌
ピーマンの苗がポキっと折れてたので軽く土を掘ってみたらネキリムシが(><
ピーマンは定植数が少ないのでイタイ(;;

-巡回メモ, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

意外と進まない・・(--; ・追肥 年内スペースのダイコン,ハクサイ,キャベツに有機8-8-8を0.5Kg,醗酵けいふんを0.6Kg追肥として入れといた.

no image

防除

晴れ 全て同一の薬剤で防除したかったけどうまい組み合わせが無かったので場所ごとにわけた。 ・防除1 定期防除でコテツとコルト 防除対象はキャベツととうもろこし >>コテツフロアブル 2000倍+コルト …

no image

キャベツの追肥

曇り時々晴れ 昨日の雨で土目悪いけど時間に余裕あるから追肥しといた. 近いうちに管理機で通路除草したい感じ. ・キャベツの追肥 後から定植した2畝に追肥としてNK化成1.7Kgを散布.

no image

今日の作業

種まきラーッシュ(>< ・種まき 128穴トレーに2回目の白菜とキャベツを播種. 200穴トレーにパンジーとビオラを播種. ・作付準備 年内取り狙い用のスペースを決めたんで,ソコに肥料(ゆうき8-8- …

no image

コーンの定植

晴れ 少し丁寧にやって丸一日かけてみた. といっても半日じゃ定植までで精一杯だったけど. ・コーンの定植 2月27日に播種したコーン(ランチャー82)を約23m2畝に株間30cm2条千鳥で定植してきた …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除