露地ナス

筑陽の管理

投稿日:

・整枝
午前中に4時間耐久・・と思ったけどバテてしまって無理だった.
てことで,途中休憩を入れながら4時間ちょい整枝をしてきた.
今日も又のあたりのワサワサをキレイにする作業がメイン.

・追肥
夕方から潅水.
2系統各20分とオマケで1系統10分.ついでに硫マグを500g程投入.
オマケの1系統10分に関してはナスが軽そうだったんで追加を決定.気分的にはもう少し入れたかったけど時間が無くて断念.

・誘引
少し上が混みすぎ・・と思ってたけどよく見たら酷い事に.
先週はここまで酷くなかったと思うので,ここ1週間程で一気に伸びた様子.
急遽,潅水してる間だけでもと少しだけホッチキスで誘引してきた.

-露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

スイカの管理など

晴れ ・ナスのホルモン処理 1番花がある程度まとまって咲き出したのでホルモン処理を始めた. ・スイカの管理 着果したのが肥大化を始めたので収穫ネットで吊っておいた.

no image

ナスの防除

晴れ 天面の防風ネット開けたらナスの木が風でよく揺れる. 揺れの違いが一目瞭然くらい違ってるので当然傷果は増えてくんだろうな. ..と,天面開けた5列のトーンはやめた.7月まで我慢できなかった. あと …

no image

筑陽の管理

・収獲と出品 悩んだけど切ることに. 今日は少し大きめのをチョイス.20Kgコンテナ1つ半くらいを収獲して出品. あと,出品の品質なんですが落としました.恐らく昨日レベルだとハウスの人に悪いので. さ …

no image

ニンジンの播種

晴れ ・ニンジンの播種 天気予報見たら11日から雨マークがついてたので急遽動くことに. クリーンシーダを使って幅1.2~1.5m,長さ21mの区画2つに株間5cmの設定で8条と6条播種してきた. 播種 …

no image

ナス畑の準備

晴れ 明後日また雨が降るようなので突貫作業. 石灰資材も入れる予定だったけど営農がまだ仕入れてなかったので次回に延期. ・ナス畑の準備 基肥としてBMようりん100Kg,水マグ120Kgを散布してトラ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除