雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
こうも温度差が激しいと体がついていってくれない(;;
筑陽の出荷調整してても頭がボーっとして集中できず.定量より0.5~1Kg超重い箱作ってもオマケオマケみたいな感じでそのまま出荷していたり(--;

・メロンを収獲
そろそろ雨除けのメロンを撤去したいので収獲開始.
パンナの方は甘い香りがしたけどレノンはまだ早そうだったので今日の収獲はパンナのみ.
収獲した6つのうち4つはメロンとして食えるかと.残りは漬け物にしかならんな.
あと,露地に定植して放置してたパンナはここんとこ連日食卓に上がっていたり.見栄えは最悪だけど食べると一応メロン.
ただ,やっぱり露地よりは雨除けのほうがキレイなものが作れるな.その差は段違い.
自家消費用で作ってるけど少し作りすぎた感.全然ありがたみが無い(--;

>筑陽の管理
>牧草を刈る

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れ 野菜の収穫はせずにほ場の片付けや整備のみ.

no image

中古動墳入手

晴れ 風が強すぎてマルチがバタバタ. あのままでは問題なので定植前に一度マルチをやり直す予定. ・ナス畑の準備 畝の真ん中にある通路の給水用配管をしてきた. 去年のをそのまま使いまわし・・といきたいと …

no image

小梅.咲いてた

晴れ 小梅.咲いてた\(^o^)/ ..んでも咲くのってこの時期だっけか? ・野菜の収穫 人参と大根を収穫. 昨日見た限り収穫できる野菜は無かったんですが,明日が初売りらしいので少しだけ人参を収穫. …

no image

ホルモン処理開始

晴れ ・ナスの管理 昨日花が咲いちゃったのでホルモン処理を開始. あっても2個くらいかと思ったけど4~5個咲いてた. これが着果できたら2週間ちょっとで収穫できると思うので来週あたり収穫前日数が長めの …

no image

コーンの準備

曇り 夕方から風が吹くような予報だったのでちゃっちゃと作業して早めの撤収. なんというか風が弱いときに集中して作業する方が効率がいいよね. ・コーンの準備 去年は気温が低くて失敗したので今年はマルチし …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除