雑記

今日の作業

投稿日:

雨時々曇り.
筑陽さん収量激減中!このままだと5t採れるかも怪しくなってくるなぁ・・

・帳簿の入力
出荷調整が14時には終わったものの雨降ってたので畑には出ず.
どうしようか悩んだ結果,重い腰を上げて5月からやってなかったレシートと領収書の入力をする.

・上半期の総括
上半期では収入がほとんど無い上に初期投資も響いているので1.3M程度の損失がでています.
このほかに固定資産として一輪管理機を買っているので持ち出しとしてはそれ以上になります.
それでもJAの予約販売で購入した露地ナス関連経費が9月に落ちるという事で増資することなく用意した運転資金(2.5M)でもまわってるわけです.農業に関しては・・.

問題は生活費.
パラサイトなのでさほどお金は必要ないのですが,それでも毎月決まって落ちるお金があるわけで管理上の預金残高はマイナスに突入.
幸いタンス預金として非管理のお金が通帳に入っているので対外的には問題ないわけですが何とかしないといけません.
といっても農業売上の一部を持ってくるしかないんですけどね.
ってことで,タンス預金が尽きる前に外貨MMF積立をやめた方がいいのかなぁとか考え中.

>筑陽の管理

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナス畑らしくなってきた

曇り ・ナスの管理 「枝を折るリスク<作業遅れのリスク」になってきそうなので朝からずっと誘引作業. 気合入れて頑張ってみたけど目標の6割くらいしかできなくてガッカリ(;; 2番花がよけりゃ問題ないと思 …

no image

仕事始め

晴れ 今日から仕事始め. ということで,本年も宜しくお願い致します. 直売所が5日からということなのでニンジンを少し収穫してきました. 洗って乾かすのに1日かかるので. あとは切干大根用の大根も. 年 …

no image

今日の作業

晴天. 風が強い. 防除は手伝ってもらった. ・防除 筑陽で余ったというか少し余分に作った薬剤を散布. ブロッコリーは防除したけど収穫までもっていけない感じなのでトラクターで潰す予定. >>マラソン乳 …

no image

ドロドロ

曇り時々雨 怪我したコーチンさん,少しは元気になってきているけど小屋に入る時だけは隔離を続行中. ・スイートコーンの定植準備 定植予定地を歩測したところ約4a. そのうち北側2aにCDUタマゴ20Kg …

no image

今日の作業

曇り時々雨 それでも早めに出荷調整が終わったんだが再放送の水戸黄門が最終回とか. 今日は潅水する必要も無いし・・と,ついつい見てしまうわけです.ダメだねぇ. ・筑陽の収獲と出荷 昨晩の雨でナスが濡れて …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除