雑記

凍る

投稿日:

晴れ
大根凍ってる.ホースの水も凍ってる.寒い.

年末の収穫予定
農遊館からは31日15時から引き取るように指示が出ています.
ということで29日が収穫収めで30日が最終出荷,31日の午前中に在庫引取りの予定です.
出来るだけ30日で在庫を0にしたいので明日からは収穫量の調整を始めます.

・野菜の収穫
人参,大根,白菜,ブロッコリーの収穫

人参は今日で最後になるかな?と考えながら収穫したけど思ったより売れ行きがいい.
しょうがないので量は調整するけど明日も収穫する方向で検討.

大根は大きそうなのをチョイスして収穫.
小さいものは他の人とかぶって埋もれてしまうので大きめのもので差別化を図ることに.
大きいからといって価格は上げられないが売れ残るリスクが減るので.

白菜はもう無い.
大きいのが無いので小さいのを採ってるけどちゃんと締まってるのは殆ど無い.ホントに大失敗だ.
運ぶ荷が少ないと行くのが嫌になるのでしょうがなく小さいブロッコリーにも手を出す.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日は防風ネット張りができりゃいいや・・と. ・潅水用配管の設計を変更しようかと 少し実験してみたら4畝まで一度に潅水できそうなので,23m3畝から50m2畝を1系統とした配管に変更しようかと. てこ …

no image

いろいろ追肥

晴れ ナス畑はうどん粉病が広がりだした感. 忠告通り防除した方がよかったか.ただ,時期的にアレですからもう諦めて雨待ち. ・ダイコンの追肥 発酵鶏糞15KgとNK化成5Kgを散布 3回に分けて播種した …

no image

3回目のコテツ

晴れ 欲しかった薬,牧内には置いてない言われたので久しぶりに本店営農へ. これで大根をまく準備ができたよ.その薬,フォース粒剤. ・ナスの管理 畝東側トーン. 花結構あるなぁ?と思ってみたものの,よく …

no image

今日の作業

今年もバラが咲き始めたわけだが早速切られて玄関に. ・スナックえんどうの収穫 雨降ってたけど収穫を決行. 少量だけど袋詰めしてタマネギと一緒にグリーンセンターへ. タマネギは今回ので終了.様子見ながら …

no image

今日の物体X

今日はココにイタ イチゴの株と株の間が影になって涼しいらしい. 最近お気に入りなんかココでよく見かける. 近づいたらめんどくさそうに起き上がって移動するし・・

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除